全国結婚相談事業者連盟正規加盟店

登録会員数:84,000名以上

連盟データ:2025年1月時点

TEL.090-2093-9415

8:00~22:00 (不定休)

お問い合わせ

資料請求
(無料)

カウンセリング予約
(無料)

ブログ

2025.05.19

“乗り換え続出”の理由がヤバすぎた…本当にあった結婚相談所の闇

“乗り換え続出”の理由がヤバすぎた…本当にあった結婚相談所の闇
【執筆】柳原 直弥
ななほし結婚相談所 代表カウンセラー

こんにちは、柳原です。
今日は、ななほし結婚相談所に多い「乗り換え入会」についてお話しします。
実は当相談所では、「別の相談所で活動していたけど…」という方が、サポート不足などの理由で、相談・入会に来られるケースが非常に多いんです。
その中で、はっきり見えてきたことがあります。

それは、なぜ「その相談所では結婚できないのか」が明確にわかるパターンがあるということ。
今回は、これから結婚相談所を利用しようと考えている方に向けて、絶対に知っておいてほしい“要注意ポイント”をお伝えします。

① サポートがまったく無い

入会前の無料カウンセリングでは、「手厚いサポートをします」とアピールされたのに、
いざ入ってみたら、まったく音沙汰なし。相談しても返信が遅い。放置されている気がする。

こんな声、本当に多いです。

ですがこれは、入会前に見抜くのがとても難しい問題でもあります。

そこで、私がおすすめしたいチェックポイントがあります。
それは、無料カウンセリングのときに「自己PR文」や「相談所PR文」の添削例を見せてもらうことです。

これらは結婚相談所で活動するうえで非常に重要な項目で、
正直、ここをきちんとやってもらえない相談所では、スタート時点で大きくつまずく可能性が高いです。

「この文章、誰が書いたんですか?」
「担当者は自分になるんですか? それとも別の人ですか?」
「カウンセリングした方が実際に添削してくれるんですか?」

このように具体的に聞いてみると、その相談所の“本当の姿”が見えてきます。

② いい加減な運営と、ルール違反の実態

さらに深刻なのが、相談所側の“運営のいい加減さ”が原因で、ルール違反が発生しているケースです。

乗り換え希望で来られた方の書類を確認していると、

  • 年収を水増しして登録していた

  • 学歴証明を出さずに、学歴を申告していた

  • 独身証明や職業証明の提出がないまま登録されていた

――こういった事例が、驚くほど多く発覚しています。

これは本当に許されないことです。

結婚相談所というのは、各種証明書の提出を前提とした「安心・安全な出会いの場」です。
そこにウソや誤魔化しがあっては、すべての信頼が崩れます。

本来であれば、書類の確認は相談所が責任をもって行うべきです。


それを怠るどころか、「まぁいいですよ」なんて対応をしてしまう相談所は、サポートもいい加減なのも当然。運営そのものに問題があると感じます。

これらの話しは、1人2人ならまだまだ信憑性が低いと感じるのですが、ななほし結婚相談所では10名以上の方から、このような話しを伺っています。

また、話しにでてくる相談所は二つで、直接その相談所に確認しているわけではありません。相談所全体でいい加減な対応をしているのか、一部スタッフがいい加減な対応なのか分かりませんが、あってはならないことですし、難しい問題です。

相談所の名前が出せないのは、具体的に誰が言ったか?カウンセリング時の録音など証明するための材料を集めなければならないからです。

結婚相談所を運営する者の一人として、そういった状況に怒りを感じると同時に、ご迷惑を被った会員様に心からお詫び申し上げたい気持ちです。

これらの話しは、1人2人ならまだまだ信憑性が低いと感じるのですが、ななほし結婚相談所では10名以上の方から、このような話しを伺っています。

また、話しにでてくる相談所は二つで、直接その相談所に確認しているわけではありません。相談所全体でいい加減な対応をしているのか、一部スタッフがいい加減な対応なのか分かりませんが、

結婚相談所選びで、必ず確認してほしいこと

これから結婚相談所を検討されている方には、以下の2点を必ず確認していただきたいです。

  1. 無料カウンセリング時に、PR文やプロフィール添削の実績を見せてもらうこと
     → 担当者の対応力や、どこまで丁寧にサポートしてくれるかがわかります。

  2. 各種証明書の提出が厳格に行われているかどうか
     → 「出さなくても大丈夫ですよ」と言う相談所はNG。絶対に避けてください。

ななほし結婚相談所では、全会員にきちんと証明書を提出していただき、プロフィール添削も代表である私・柳原が直接対応しています。
信頼できる環境だからこそ、本気で結婚を目指せるのだと、私は確信しています。

あなたが安心して婚活を始められるよう、ぜひ正しい知識と視点を持って、相談所選びをしてください。
そして、何か不安があれば、いつでもご相談くださいね。

柳原 直弥
柳原 直弥
自己PRの添削については入会前から行えますので、お気軽いご相談ください。

ななほし結婚相談所へのお問い合わせ

ななほし結婚相談所では
随時お問い合わせを受け付けております。

まずは資料でご検討されたい方へ無料で
お送りするパンフレット。
直接ご相談されたい方へ無料の相談会も開催しております。興味のある方はお気軽にお申込みください!

詳しい資料を見て判断したい方はこちら

資料請求(無料)

直接、ご相談されたい方はこちら

カウンセリング予約(無料)

お電話でのお問い合わせ

8:00~22:00 (不定休)

  • 全国結婚相談事業者連盟

    ななほし結婚相談所は全国結婚相談事業者連盟加盟(TMS)の優良相談所です。