お電話でのお問い合わせ
8:00~22:00 (不定休)
全国結婚相談事業者連盟正規加盟店
登録会員数:84,000名以上
連盟データ:2025年6月時点
2025.05.23
春は出会いと別れの季節。
入学・入社・転職など、環境が変わる人も多いため、「何か新しいことを始めよう」という気持ちが高まりやすい時期です。
実際に、3月〜5月頃に婚活を始める方はとても多く、結婚相談所の入会数も増える傾向にあります。
🌱新しいスタートを切るにはぴったりの季節ですね。
夏はイベントが多く、外に出かける機会も増えます。
婚活イベントやお見合いのあとに軽く散歩やカフェに行くなど、自然に距離を縮められるシーンも増えるため、実は交際成立率も高め。
ただし、「暑いから婚活したくない…」という方は、無理せずオンラインからスタートするのもおすすめ。
秋は涼しくなり、思考が整理しやすくなる時期。
真剣に将来を考えるモードになりやすく、成婚までの進行が早まる傾向もあります。
実際、夏に出会って秋に真剣交際に進むカップルも多数。
落ち着いた気持ちで自分と向き合いながら婚活を進めたい方におすすめです。
「一人で過ごすクリスマスが寂しい…」
「来年こそ結婚したい!」
そう思いやすい冬は、婚活へのモチベーションが高まる季節です。
ななほし結婚相談所でも、年末年始に入会される方が多く、そのまま年明けからお見合いラッシュになるケースも。
「年が明けてから始めよう」ではなく、「今から始めて年明けには出会っている」ほうが理想的ですね。
「結局いつ始めるのがいいんですか?」というご質問に対して、いつもお伝えしているのはこの一言です。
“始めたいと思った今こそが、あなたにとって最適な婚活スタートの時期です”
婚活に早すぎる、季節による向き不向きもありません。
どの季節でも、それぞれのメリットがあるからです。
当相談所では、季節や時期に関係なく、あなたのペースに合わせた婚活プランをご提案しています。
春から始めて新生活と一緒に婚活を
夏のイベントに向けて出会いを
秋に落ち着いたご縁を求めて
冬には将来を見据えた出会いを
どのタイミングでも、「はじめてで不安…」という方には、丁寧な無料カウンセリングをご用意しています。
「まだ始めるか迷っているけど、話だけ聞きたい」も大歓迎です。
婚活を始める時期に「早すぎる」ということはありません。
もちろん、大切なのは自分のやる気と本気度。
気持ちが整っていない状態では、良いご縁に出会っても進展しにくいのが現実です。
しかし一方で、年齢は確実に重なっていきます。
たとえば「子どもが欲しい」と考えている方にとっては、時間がとても大きな意味を持ちますし、年齢を重ねるごとに婚活市場での選択肢も少なくなっていくのが現実です。
「いつかやろう」と思い続けているうちに、「やっておけばよかった」と後悔する方を、たくさん見てきました。
だからこそ、“今”婚活をしようと考えているのであれば、期限を決めて真剣に取り組むことが何より大切です。
未来の自分のために、今、一歩踏み出してみませんか?
ななほし結婚相談所では
随時お問い合わせを受け付けております。
まずは資料でご検討されたい方へ無料で
お送りするパンフレット。
直接ご相談されたい方へ無料の相談会も開催しております。興味のある方はお気軽にお申込みください!
詳しい資料を見て判断したい方はこちら
資料請求(無料)直接、ご相談されたい方はこちら
カウンセリング予約(無料)お電話でのお問い合わせ
8:00~22:00 (不定休)