全国結婚相談事業者連盟正規加盟店

登録会員数:84,000名以上

連盟データ:2025年1月時点

TEL.090-2093-9415

8:00~22:00 (不定休)

お問い合わせ

資料請求
(無料)

カウンセリング予約
(無料)

ブログ

2025.05.24

モテる女性より、選ばれる女性になるために|男性視点で見る婚活のリアル

モテる女性より、選ばれる女性になるために|男性視点で見る婚活のリアル
【執筆】柳原 直弥
ななほし結婚相談所 代表カウンセラー

婚活をしていると、つい「モテたい」「たくさんの人から好かれたい」と思ってしまいがちです。
でも、“モテる女性”が必ずしも“選ばれる女性”になるとは限りません。

むしろ、結婚相談所で成婚する女性には、“モテる”よりも“選ばれる”ことを重視して婚活している共通点があります。

今回は、男性カウンセラーの視点も交えながら、「モテる女性」と「選ばれる女性」の違い、そして婚活で本当に大切な考え方についてお伝えします。

「モテる女性」は結婚に近い?実はそうでもない現実

婚活を始めたばかりの女性から、よくこんなご相談をいただきます。

「やっぱり“モテる女性”の方が結婚に近いんですよね…?」

たしかに、明るくて話し上手、見た目も洗練されていて“第一印象で得をする”タイプの女性は、婚活でも注目されやすく、お見合いの申し込みが多くなる傾向があります。

ですが、結婚相談所の現場で何百人という会員を見てきたカウンセラーとして、はっきりお伝えしたいのは─

「モテる女性」=「成婚しやすい女性」ではないという現実です。

なぜ“モテる女性”ほど婚活が難航するのか?

実は、“モテるがゆえに婚活が長引いてしまう”女性も少なくありません。
その理由には、いくつかの婚活特有の落とし穴があります。

📌 1. お見合いや仮交際が“同時進行”になりやすい

モテる女性は、スタートからたくさんのお見合い申し込みが殺到します。
その結果、複数の仮交際が同時進行となり、一人ひとりとの関係が浅くなってしまいがち。

「どの人が一番良いのか分からない」
「忙しすぎて、誰との関係も深まらない」

…という“選び疲れ”に陥りやすくなるのです。

📌 2. 男性が「自分には釣り合わないかも」と感じてしまう

男性会員からはよくこんな本音を聞きます。

「綺麗で人気があるのは分かるけれど、どうせ自分なんて相手にされないかも…」

男性側が“勝手に引いてしまう”ことで、本来なら合う可能性があった相手とのご縁が流れてしまうケースもあります。
つまり、モテる女性ほど「高嶺の花」と思われ、実はチャンスを逃していることもあるのです。

「モテること」と「選ばれること」は、まったく別物

婚活において重要なのは、たくさんの人に好かれることではなく、“たった一人のパートナーに選ばれること”です。

モテる女性が婚活で苦労する背景には、「最初の印象でたくさんのチャンスがあること」と「本当に合う相手とじっくり向き合えないこと」のギャップがあります。

そのため、見た目や会話力に自信がないと感じている女性でも、誠実な姿勢で一人ひとりと丁寧に向き合える人は、成婚しやすい傾向にあります

「選ばれる女性」とは?男性視点で見る“結婚したい相手”

婚活をしていると、つい“モテる女性”を目指してしまうことがあります。
外見を磨き、会話を盛り上げ、気配りも忘れず…たしかにそれも素敵な努力です。

ですが、結婚相談所で実際に「この人と結婚したい」と選ばれているのは、意外にも“モテる女性”ではなく、“選ばれる女性”なのです。

では、“選ばれる女性”とはどんな人なのでしょうか?

男性が「この人と結婚したい」と思う女性の特徴

これまで多くの男性会員をサポートしてきた経験から、彼らが最終的に選ぶお相手には、共通するポイントがあります。

  • 話を丁寧に聞いてくれる
     自分の話に耳を傾け、興味をもって聞いてくれる女性には、安心感があります。話の内容だけでなく「ちゃんと受け止めてもらえた」と感じられることが大切です。

  • 感謝や気遣いをきちんと伝える
     たとえば、「お店を予約してくれてありがとう」「今日は楽しかったよ」といった一言が、男性には大きく響きます。自然体の中に思いやりがある女性は、心を打たれます。

  • 相手に対して過度な理想を押しつけない
     「年収は〇万円以上じゃないと」「こういう人じゃないと無理」といった条件で相手をフィルターにかけてしまうと、男性は“否定された”ように感じてしまうこともあります。

  • 一緒にいて落ち着く存在
     見た目やスペックではなく、「この人と一緒にごはんを食べている時間が心地いい」「話さなくても安心できる」と思える女性に、男性は自然と惹かれていきます。

男性は“暮らし”を想像して選びます

男性は、お見合いや交際の中で、こんなことを考えています。

「この人と一緒に朝を迎えたら、どんな感じかな」
「疲れて帰ってきたとき、この人がいてくれたらホッとするだろうな」
「ずっと話していなくても、居心地が悪くなさそうだな」

つまり、恋愛のドキドキよりも「安心できるか」「気を張らなくていいか」がとても大事。

逆に言えば、“自分をよく見せなきゃ”“嫌われたくない”と頑張りすぎることが、かえって距離を生んでしまうのです。

「選ばれる女性」になるために大切なこと

無理をして“理想の女性像”に近づく必要はありません。
大切なのは、自分自身の良さを見失わず、「この人となら一緒にいられる」と思ってもらえる自然体でいること。

  • 緊張しすぎなくていい

  • 会話が上手じゃなくてもいい

  • 自分の生活や価値観を素直に話してもいい

あなたらしさを大切にすることが、最終的に“選ばれる女性”になるための近道です。

🌸 ななほし結婚相談所では、男性カウンセラーも在籍
男性目線で「どんな女性が選ばれているか」「男性がどこを見ているか」をお伝えしながら、あなたの魅力を一緒に引き出していきます。

「モテる女性」になる婚活から、「選ばれる女性」になる婚活へ、一緒に、あなたらしい幸せを探していきませんか?

ななほし結婚相談所では、“男性目線の本音”をお伝えします

🌸 ななほし結婚相談所には、男性カウンセラーが在籍しており、男性視点からアドバイスが可能です。
特に男性カウンセラーからの率直な意見は、「自分では気づけなかった視点が得られた」と女性会員の方にも好評です。

✔ 本当に男性が求めている価値観は?
✔ どんな言動が“結婚向き”と判断されるのか?
✔ あなた自身の魅力を、どう表現すればいいのか?

こうした一つひとつを、一緒に整理しながら進めていきます。

モテるより、“選ばれること”を意識しよう

婚活は、“恋愛市場で勝つ”ことではなく、“人生のパートナーを見つける”ことが目的です。
だからこそ、表面的なモテよりも、長期的に関係を築ける「選ばれる女性」を目指すことが、成功への近道になります。

たとえ今、自分に自信がなくても大丈夫。
本当の魅力を引き出し、必要なサポートをするのが、結婚相談所の役割です。

💬 婚活の不安、まずは相談から始めてみません

「私ってモテないから…」
「見た目に自信がない…」
「もういい年齢だし、今さら婚活しても意味がないのでは…?」

そう思って、婚活に一歩踏み出せずにいる方も、実はとても多いです。

でも、“モテるかどうか”と“幸せな結婚ができるかどうか”は別の話
ななほし結婚相談所では、見た目やスペックだけではなく、あなたの内面やこれまでの人生の背景、価値観にしっかり耳を傾けた上で、あなたらしい婚活の道筋をご提案しています。

「あなたに合った婚活」を一緒に考えます

ななほし結婚相談所のカウンセラーは、単に条件の合う人を紹介するだけではありません。

  • 今の不安や迷いを整理するお手伝い

  • あなたの“選ばれる魅力”を一緒に見つける

  • 理想ではなく“現実的に幸せになれる結婚”をサポート

婚活のスタートは、“完璧な自分”をつくることではなく、今のあなたを理解し、受け入れてくれる人と出会うことです。

🌸 まずは無料カウンセリングでお話ししてみませんか?

ななほし結婚相談所では、入会を前提としない無料カウンセリングを実施しています。
「ちょっと話を聞いてみたい」「自分に合うか知りたい」だけでも大丈夫です。

📩 [無料カウンセリングはこちらから]

強引な勧誘は一切ありませんので、ご安心ください。
一人で抱え込まず、まずはあなたのお気持ちをお聞かせください。

あなたが“モテる人”になる必要はありません。
“選ばれる女性”として、幸せな結婚を叶えるお手伝いを、心を込めてさせていただきます。

ななほし結婚相談所へのお問い合わせ

ななほし結婚相談所では
随時お問い合わせを受け付けております。

まずは資料でご検討されたい方へ無料で
お送りするパンフレット。
直接ご相談されたい方へ無料の相談会も開催しております。興味のある方はお気軽にお申込みください!

詳しい資料を見て判断したい方はこちら

資料請求(無料)

直接、ご相談されたい方はこちら

カウンセリング予約(無料)

お電話でのお問い合わせ

8:00~22:00 (不定休)

  • 全国結婚相談事業者連盟

    ななほし結婚相談所は全国結婚相談事業者連盟加盟(TMS)の優良相談所です。