お電話でのお問い合わせ
8:00~22:00 (不定休)
全国結婚相談事業者連盟正規加盟店
登録会員数:84,000名以上
連盟データ:2025年6月時点
2025.07.01
ある40代の女性成婚者の方は、こう話してくださいました。
「帰り道が寂しくなくなったんです」
「家に誰かがいるって、こんなに安心できるんですね」
結婚は、派手な出来事の連続ではありません。
でも、“帰る場所にあたたかい光がある”という事実が、
日々の心を穏やかにしてくれる。
それは一人暮らしでは得られなかった「日常の安定」だと、多くの方が口を揃えます。
「職場の愚痴も、ちょっとしたニュースの話も、
何でもない会話を聞いてくれる人がいるだけで、
心が軽くなった気がします。」
これは30代男性の成婚者の言葉です。
婚活では“条件”や“価値観の一致”が注目されがちですが、
最終的に残るのはこうした「気楽な会話」ができる関係性だったりします。
「インフルエンザで寝込んだとき、
妻がポカリを買ってきてくれたのが、本当に嬉しかった」
このエピソードを話してくれた男性は、
「一人だったらただただしんどかった」と振り返ります。
恋愛では得られない、結婚ならではの安心感。
それが、“体調不良時”という人生の谷間で一番強く感じられる瞬間なのです。
30代後半で再婚された女性はこう語ってくれました。
「“一人でも生きていける”とは思ってたけど、
二人で生きるほうが、世界が広がるって分かりました」
結婚とは、「一人の人生に、もう一人分の景色が増えること」。
人生にもうひとつの物語が加わる感覚が、
“豊かさ”につながると話す方も少なくありません。
「老後が怖くなくなった」という声も、特に40代以上の成婚者から多く聞きます。
病気になったらどうしよう
定年後、孤独になるのでは
親がいなくなった後、誰かそばにいるのか
そうした将来への不安が、「この人と一緒なら大丈夫」という
“安心材料”に変わったことが、結婚してよかった最大の理由だったと言われます。
結婚=ゴールではありません。
でも、誰かと共に生きることは、日々の風景を少しずつ温かくしてくれるのです。
独身のころ、「一人で生きていくのも悪くない」と思っていた方は多いと思います。
私自身も、離婚直後はそう考えていました。
でも、成婚者の方と話していて感じるのは、
「一人でも生きていけるけれど、二人の方が“気持ちがやさしくなる”」という変化です。
スーパーで「これ、相手も好きだったな」と思い出す
食卓におかずがもう一品あるだけで、心が温まる
帰りのLINEで「今日は早く帰るね」と伝えたくなる
こうした日常の一コマ一コマが、
「自分の人生が、誰かと重なっている」という実感を生み出してくれます。
夜中に何かを考え込んでも、話せる人がいる
寝る前の一言「おやすみ」が、心を落ち着かせる
不安がゼロにはならなくても、半分は一緒に抱えてくれる
結婚の本質は、「寂しさを消すこと」ではありません。
「寂しさを、誰かと共有できること」こそが、結婚の幸せなのかもしれません。
私の話を少しだけさせてください。
実は私は、昔から旅行があまり好きではありませんでした。
人混みが苦手で、荷物も面倒、計画を立てるのもストレス。
なので、独身時代も、離婚後も、
「旅行に行こう」なんて思ったことはほとんどなかったんです。
妻と結婚して、初めての新婚旅行。
正直、楽しめるかどうか不安でした。
でも、結果は──
「こんなに旅行って楽しかったっけ?」
そう思えるほどの、人生で一番幸せな旅でした。
行き先は鹿児島。
普段は行かないような観光地も、
温泉も、ご当地グルメも、全部が新鮮で、全部が楽しかった。
「誰と行くかで、こんなにも感じ方が違うのか」と、心から驚きました。
新婚旅行中に泊まったホテルで、
やたら黒い服を着た人たちがウロウロしてるなと思ったら──
なんとその日、佳子さまもご宿泊中だったんです(笑)
「なんか物々しい雰囲気だな〜」と思っていたら、
警備の方が優しく説明してくださって、
“まさかの皇族と同宿”という、忘れられない思い出ができました。
旅行に限らず、私にとって結婚の良さとは、
「嫌いだったことが楽しくなる」「面倒が喜びに変わる」という感覚です。
これは、独身時代には絶対に感じなかったことです。
誰かと共に生きることで、世界の見え方が変わる。
それが、「結婚して本当に良かった」と私が断言できる理由です。
A. 孤独が“なくなる”のではなく、“一緒に抱えられる”ようになります。
結婚は「孤独ゼロ」になる魔法ではありません。
でも、あなたの孤独に寄り添ってくれる人がそばにいる──
それだけで心はずっと軽くなります。
A. 完璧ではないけれど、“してよかった”と答える人は多いです。
ななほしで成婚された方の多くが、
「うまくいかないこともあるけど、それでも結婚して良かった」と語ります。
「誰かと生きる覚悟」は、不安と同じくらい喜びも連れてくるのです。
A. それは当然の気持ち。でも、だからこそ「共に向き合える人」と出会うことが大切です。
結婚後も、ずっと穏やかとは限りません。
だからこそ、「一緒に悩んでくれる人」を見つけることが、婚活の本質です。
「結婚してよかったこと」は、人によって違います。
でも、共通しているのは──
「一緒にいて心が落ち着く」
「何でもない毎日が、少し愛おしくなる」
という感覚です。
婚活中は、「条件」や「年齢」「効率」といった外側の要素に目が行きがちですが、
本当に大事なのは、「誰と生きるか」で、人生そのものの感じ方が変わるということ。
そして、それを実感できる日が、必ず来ると私は信じています。
✅ 結婚したい気持ちはあるけれど、なかなか前に進めない方へ
✅ どんな結婚が自分に合っているのか、一緒に見つけませんか?
✅ 無料/Zoom・LINE・対面対応。強引な勧誘は一切ありません。
ななほし結婚相談所では
随時お問い合わせを受け付けております。
まずは資料でご検討されたい方へ無料で
お送りするパンフレット。
直接ご相談されたい方へ無料の相談会も開催しております。興味のある方はお気軽にお申込みください!
詳しい資料を見て判断したい方はこちら
資料請求(無料)直接、ご相談されたい方はこちら
カウンセリング予約(無料)お電話でのお問い合わせ
8:00~22:00 (不定休)