全国結婚相談事業者連盟正規加盟店

登録会員数:84,000名以上

連盟データ:2025年6月時点

TEL.090-2093-9415

8:00~22:00 (不定休)

お問い合わせ

資料請求
(無料)

カウンセリング予約
(無料)

ブログ

2025.07.05

40代女性の婚活が成功する5つの秘訣|幸せな再出発のためにできること

40代女性の婚活が成功する5つの秘訣|幸せな再出発のためにできること
【執筆】ななほし結婚相談所 代表カウンセラー 柳原 直弥

はじめに:「もう遅いかも…」と思っているあなたへ
こんにちは。ななほし結婚相談所の柳原です。

40代になってから婚活を始めようとすると、
多くの女性がこう思うのではないでしょうか?

「若い子が有利なのは当然だから…」
「出会いの数も少ないし、今さら無理かも」
「周りに話せないし、孤独を感じることがある」

私もカウンセラーとして多くの40代女性とお話をしてきましたが、
実は、40代だからこそ“結婚に向いている”人がたくさんいるんです。

落ち着いた価値観、経済的な安定、自分らしさへの理解──
それは、20代や30代にはない“深み”と“魅力”です。

このブログでは、40代女性の婚活がうまくいくための5つの秘訣を
具体的に、かつ心を込めてお伝えします。

第1章:40代女性の婚活のリアル。現状と誤解をまず整理

📉 出会いの数は確かに減る。でも「ゼロではない」

40代になると、婚活市場での「母数」は確かに狭まります。
同年代の独身男性が減っていたり、
初婚にこだわる男性も一部にいます。

しかし──

✅「再婚可」「40代女性を希望」という男性も、実は多数存在しています。

特に北陸地域(富山・石川・福井)では、地元で落ち着いた生活を望む男性が多く、
「仕事も落ち着いた今こそ、心が通じるパートナーを探したい」と考える方が増えています。

💡 40代女性に対する「誤解」が自信を奪っている

実際には魅力的な女性でも、
こうした“思い込み”に悩まされていることが多いです。

誤解 実際には…
若くないから選ばれない 落ち着いた女性を求める男性も非常に多い
バツイチだと敬遠される 結婚経験を「誠実さの証」と捉える男性も
初婚じゃないと無理 初婚×再婚カップルも多数成婚している
子どもがいないと不利 子どもがいないからこその自由度もある

「私はもう結婚できない」ではなく、
「今だからこそ、自然体の自分で結婚できる」ことを思い出してほしいんです。

第2章:40代女性の婚活成功者に共通する5つの秘訣

40代で成婚された女性たちは、決して“特別な人”ではありません。
むしろ、ごく普通の方が「あること」をきっかけに前に進み、
穏やかで心地よいパートナーを見つけています。

ここでは、ななほし結婚相談所で実際に成婚した40代女性に共通していた
「5つの成功パターン」を紹介します。

✅ ① 条件より「相性」と「会話の心地よさ」を優先した

40代女性が婚活でつまずく大きな要因のひとつが、「理想条件」への固執です。

  • 年収500万円以上

  • 長男以外

  • 初婚

  • 年齢差は±5歳以内

など、厳しく設定してしまうと、出会いの幅が狭まり、
「会ってみれば合っていた人」と出会うチャンスを逃してしまいます。

成功した方は、「一緒にいて自然でいられるか」を最重視していました。

✅ ② 過去の経験を「価値あるもの」と捉え直した

離婚歴や恋愛経験を「失敗」と思い込む方も多いですが、
婚活成功者の多くは、それらを“自分を知るための材料”として活用していました。

  • 過去に苦労した分、相手への理解が深まった

  • 傷ついた経験があるからこそ、誠実な人を見極められる

  • 若い頃よりも“譲る力”が育っていた

これは「年齢を重ねたからこその強み」です。

✅ ③ 不安や迷いを“誰かに相談”できた

婚活を一人で抱え込んでしまうと、
小さな不安がやがて「やっぱり私なんて…」という自己否定に変わります。

成功した方は、信頼できるカウンセラーや友人に相談しながら婚活を進めていました

「迷ったときに“第三者の視点”があることで、立ち止まりすぎずに進めた」
「感情の整理をサポートしてもらえたのが本当に心強かった」

と語られた方がとても多いです。

✅ ④ 「婚活疲れ」を感じたとき、上手に“整える”工夫があった

40代での婚活は、体力・感情ともに消耗が激しくなりがち。
それを乗り越えた方は、「立ち止まることも前進」だと理解していました。

  • あえてお見合いを1週間お休みする

  • 気分転換に趣味やリラックスタイムを増やす

  • 「また会いたいと思ったら再開しよう」と自分に言い聞かせる

婚活のペースは“自分の心”に合わせるもの。
それを理解していた方ほど、自然体で良い出会いに巡り会っています。

✅ ⑤ 「40代の私」を受け入れて、誇りを持っていた

最後に、最も大きな共通点はこれでした。

「40代の自分にしかできない恋愛や結婚があると、心から思えた」

  • 若さではなく、内面で選ばれることの意味

  • 表面だけのやり取りではない“心の対話”を楽しめる関係

  • 「支え合って生きる」というパートナーシップの価値

年齢に引け目を感じるのではなく、
「私だからこそできる婚活」を見つけていた方が、最終的に成功していました。

第3章:「40代だから遅い」なんて、絶対に言わせない。代表 柳原の語り

私がカウンセラーとして婚活をサポートする中で、
最も心を揺さぶられる瞬間のひとつが、
40代女性が自分に自信を取り戻したときの表情です。

不登校だった小学生時代、「周りに合わせなきゃ」と思っていた

私は小学生の頃、実は不登校でした。
周りになじめなかった。何を話せばいいか分からなかった。
ずっと「こうじゃなきゃいけない」という正解探しをしていた気がします。

大人になって、結婚し、そして離婚。
婚活を始めても、「条件」「年齢」「世間体」──
今度は“婚活の正解”を求めて、自分を押し込めていました。

でも、あるとき気づいたんです。

「自分らしく話せる相手と、ただ一緒にいられたら、それでいいんじゃないか?」

そこから、婚活に対する見方が大きく変わりました。

私の再婚相手は、外見も年齢も、最初に思い描いていた理想とは違いました。
でも、彼女といるときの“自分”は、とても自然で、気を張らずにいられたんです。

だからこそ、40代女性にこう伝えたい。

あなたの「落ち着き」「強さ」「やさしさ」──
それは20代や30代では持ち得なかった、人生の深みそのものです。

  • 見た目で判断する人とは、いずれ続かない

  • 年齢ではなく、“安心感”と“対話”で惹かれる人が必ずいる

  • 若くないことを卑下する必要は、一切ありません

むしろ、40代の今だからこそ、本当の愛情に出会える可能性が高いんです。

旅行が嫌いだった私が、再婚後に変わったこと

私は昔、旅行が嫌いでした。
でも再婚後、妻と鹿児島へ新婚旅行に行きました。
温泉も、グルメも、何気ない移動時間も、全部が楽しかった。

「誰と行くか」で、世界の見え方はこんなにも変わるんだと実感しました。

ちなみに、そのとき泊まったホテルで佳子さまが同宿されていたという、
ちょっとした驚きの思い出もできました(笑)

結婚は、過去を埋めるものじゃなくて、
「これからを一緒に楽しむ人」に出会う旅なんです。

第4章:婚活がうまくいかない40代女性に多い傾向と改善ポイント

40代で婚活を始めると、どうしても不安や焦りが先行しやすくなります。
「結婚したい」という気持ちが強いほど、空回りしてしまうことも珍しくありません。

ここでは、私がこれまで見てきた中で、40代女性が婚活でつまずきやすい傾向と、改善のための視点をお伝えします。

成婚から遠ざかってしまう行動パターン

まず、婚活が思うように進まない女性に多く見られるのは、いくつかの共通した行動パターンです。

ひとつめは、「理想条件を譲れない」と思い込んでしまうこと。
年収や学歴、年齢、身長、初婚であることなど、自分の中で掲げた理想像に強くこだわってしまい、結果的に出会いの幅を狭めてしまう方が多いのです。

ふたつめは、「相手に好かれようと無理をする」こと。
本来の自分を隠して、相手に合わせすぎてしまうと、関係が続かず、疲弊してしまいます。
そして結局、「どうせ私なんか…」と自己否定に戻ってしまうこともあります。

みっつめは、「過去の恋愛や離婚を引きずっている」こと。
失敗した経験があると、「また同じことになったらどうしよう」という恐怖がぬぐえず、自分の感情を抑えたり、本音を出せなくなってしまいます。

よっつめは、「婚活の情報ばかりを集めて、実際に動けない」状態。
ブログやSNSで成功例やハウツーを見ては安心し、でも動かない。知識ばかりが増えて、実行が伴わないまま時間が過ぎてしまう方も少なくありません。

そして最後に、「誰にも相談せず、一人で悩み込む」ケースです。
不安や焦りを一人で抱えると、ネガティブな感情が増幅してしまい、婚活が続けられなくなってしまいます。

成功へつなげる3つの視点

では、こうした行き詰まりを感じたとき、どうすればよいのでしょうか?

まず1つ目に大切なのは、「選ばれる」婚活から「一緒に生きる」婚活への視点の転換です。
条件で相手を探すのではなく、「この人と毎日を一緒に過ごしたいか?」という気持ちを軸にすることが、穏やかで続く関係を生み出します。

2つ目に意識したいのが、「前向きに整える」こと。
婚活は、頑張り続けるだけではありません。調子が悪いときは一旦休んでもいいし、ゆっくりペースを落としてもいいんです。自分を責めず、心の整え方を知っておくことが、長く婚活を続ける上でとても大切です。

そして3つ目は、「助けを求めていい」と思える環境を持つことです。
信頼できるカウンセラー、相談できる相手がいることで、自分の婚活を客観的に見直すことができます。誰かと一緒に考えることで、新しい視点が生まれ、再び前を向くきっかけになります。

婚活は「完璧な自分になること」ではなく、
「今の自分を肯定して、一歩を踏み出せること」です。

FAQ|40代女性の婚活でよくある疑問

Q1. 40代で結婚って、もう無理じゃないですか?

A. 全くそんなことはありません。
結婚は年齢ではなく、「今のあなたを受け止めてくれる人に出会えるかどうか」です。
実際にななほしでは、40代女性の成婚事例が年々増えています。

Q2. 婚活アプリと結婚相談所、どちらが良い?

A. 再婚・真剣交際を考えるなら、圧倒的に相談所がおすすめです。

  • 年齢や離婚歴を理由に“マッチしにくい”アプリでは心が削られやすい

  • 相談所は「再婚可」「40代希望」の相手を絞って出会えるため効率的

  • 担当がつくので、迷いや落ち込みに寄り添ってもらえる安心感あり

Q3. 自分に何の魅力があるのか分かりません…

A. 魅力は「評価」ではなく「日々のあなた」にあります。

  • 丁寧な気遣い

  • 物事への向き合い方

  • 話を聞く力や共感力
    40代女性にしかない“人間力”を見てくれる人は、必ずいます。

まとめ|40代だからこそ出会える、穏やかで本質的な結婚がある

40代の婚活は、焦りや不安と隣り合わせです。
でも──

  • 年齢を受け入れ、自分を肯定できたとき

  • 条件より“心が落ち着く相手”を大切にしたとき

  • 過去を責めず、未来に目を向けたとき

本当に必要な人と出会える確率は、ぐっと高まります。

「もう40代だから」ではなく、
「40代からの方が、自分らしい結婚ができる」──
その気づきが、あなたの未来を変えます。

📩 無料カウンセリングのご案内

✅ 40代から婚活を始めたいけど不安な方へ
✅ 再婚・初婚を問わず、“今の自分”に合う婚活設計をしたい方へ
✅ 自分の魅力や進め方を整理したい方も歓迎

👉 無料カウンセリングを予約する

ななほし結婚相談所へのお問い合わせ

ななほし結婚相談所では
随時お問い合わせを受け付けております。

まずは資料でご検討されたい方へ無料で
お送りするパンフレット。
直接ご相談されたい方へ無料の相談会も開催しております。興味のある方はお気軽にお申込みください!

詳しい資料を見て判断したい方はこちら

資料請求(無料)

直接、ご相談されたい方はこちら

カウンセリング予約(無料)

お電話でのお問い合わせ

8:00~22:00 (不定休)

  • 全国結婚相談事業者連盟

    ななほし結婚相談所は全国結婚相談事業者連盟加盟(TMS)の優良相談所です。