全国結婚相談事業者連盟正規加盟店

登録会員数:84,000名以上

連盟データ:2025年1月時点

TEL.090-2093-9415

8:00~22:00 (不定休)

お問い合わせ

資料請求
(無料)

カウンセリング予約
(無料)

ブログ

2025.05.09

バツイチ婚活、「専門相談所」じゃないとダメですか?

バツイチ婚活、「専門相談所」じゃないとダメですか?
【執筆】柳原 直弥
ななほし結婚相談所 代表カウンセラー

「バツイチでも、もう一度幸せな結婚がしたい」
そう願う方が増える中、最近では【バツイチ専門の結婚相談所】も目立つようになってきました。

「子連れでも安心」
「離婚歴に理解ある会員ばかり」
「カウンセラーも再婚経験あり」──そんなキャッチコピーに惹かれて検討される方も多いかもしれません。

でも、本当に「バツイチ専門」でないと、うまくいかないのでしょうか?

🧩「バツイチ専門」のメリット─確かに“安心材料”にはなる

「バツイチ専門の結婚相談所」という言葉を目にすると、「再婚に特化しているなら、きっと安心だろう」と感じる方も多いのではないでしょうか。実際に、そうした専門相談所には、再婚を目指す方にとって嬉しいポイントがいくつもあります。

✅「バツイチ専門」とは、どういう意味?

バツイチ専門とは、「再婚希望者を主な対象とし、バツイチや子持ちの会員に特化したサポートを提供する相談所」のことです。つまり、初婚の方よりも離婚経験者のサポートに軸足を置いているため、以下のような特徴があります。

✅ 専門相談所ならではのメリット

  • 再婚希望者が中心の会員構成
     初婚・若年層が中心の一般的な相談所に比べて、バツイチ・再婚希望者が多いため、「離婚歴がある」というだけで選ばれにくくなる心配が減ります。

  • ただし、結婚相談所の多くは連盟に加盟しているため、連盟が一緒の相談所なら会員も一緒なので、独自の会員システムがある相談所以外はメリットにはならない。

関連記事:結婚相談所の「連盟」とは?

  • 子持ち・子連れ婚活への理解が深い
     子どもがいる場合でも、「子どもごと受け入れたい」と考える会員が集まる傾向があり、実際に子連れ再婚の成婚実績も多数。親権・養育費・前配偶者との関係性など、通常の相談所では聞きにくい悩みも話しやすい環境です。
  • 再婚経験のあるカウンセラーが多数在籍
     カウンセラー自身がバツイチで再婚経験がある場合、「離婚に至るまでの気持ちの揺れ」「再婚への不安」「子どものこと」など、当事者目線で共感・助言をしてくれる安心感があります。

✅ 専門相談所ならではの空気感

再婚希望者が集まっているということは、「一度失敗したからダメ」といった空気がないということでもあります。過去の結婚歴を“マイナス”としてではなく、“経験”として受け止めてくれる相手に出会える可能性が高いのは、再婚専門ならではの魅力です。

また、「バツイチでもう一度、今度こそ幸せになりたい」と思っている者同士が集まっているため、気持ちの方向性も近く、話が合いやすいという実感を持たれる方も多いです。

柳原 直弥
柳原 直弥
バツイチの方が安心して活動できます。また子持ちの場合に理解している担当者が付くかどうかの確認は絶対にした方がいいですよ。

🤔でも本当に「専門」でなければダメ?

ここまで読むと、「バツイチ専門のほうがいいのでは?」と思うかもしれません。
でも、ちょっと待ってください。

本当に大切なのは、“バツイチ専門”という看板よりも、「その相談所がどれだけあなたの立場に寄り添えるか」という点です。

実は、一般的な結婚相談所であっても、再婚希望者や子持ちの方へのサポート体制がしっかり整っている場合があります。

たとえば、カウンセラーがバツイチ経験者であったり、子連れ婚活の実績があったりと、表には出ていない“専門性”を持つところもあります。

つまり、「専門」と謳っているかどうかだけで判断するのは、もったいないのです。

🔍「カウンセラーがバツイチ経験者」なら十分な理由

再婚の婚活では、想像以上にデリケートな話題が多くなります。

たとえば──

  • 離婚に至るまでのつらい経験

  • 子どもへの影響や親権の問題

  • 「また同じことを繰り返さないか」という不安

  • 元パートナーとの関係や、周囲の目

こういった話題は、ただ婚活を進めるだけのサポートでは対応しきれないこともあります。
だからこそ、カウンセラーが再婚経験者であるという点は、大きな安心材料になるのです。

実際にバツイチを経験しているカウンセラーなら──

  • 離婚に至るまでの葛藤や痛みを「分かる」と言える

  • 子育てをしながら婚活する難しさを、机上の理屈でなく実感している

  • 「もう一度幸せになってもいい」と言ってくれる言葉に説得力がある

そんなカウンセラーと話すだけで、「ここなら話しても大丈夫かも」と思える方は少なくありません。

また、「バツイチ専門です」と掲げていなくても、あなたの話に真剣に耳を傾け、時間をかけて向き合ってくれるカウンセラーがいる相談所なら、十分に安心して活動できます。

結局のところ、「専門かどうか」よりも、「誰が担当してくれるか」のほうが、再婚婚活ではずっと大切です。

柳原 直弥
柳原 直弥
経験の有無にかかわらず、あなたのことを真剣に考えてくれるならば、バツイチ専門にこだわる必要はないと思います。

👨‍👩‍👧‍👦バツイチ・子持ちの婚活に必要なのは“安心できる場所”

「離婚歴があるから…」
「子どもがいるから、もう無理かも…」
そんなふうに感じてしまう瞬間が、再婚の婚活ではどうしてもあります。

でも、安心してください。

再婚だからこそ、人生を本気で見つめ直し、より丁寧なパートナー選びができるという面もあるのです。

ななほし結婚相談所では、バツイチ・子持ち・再婚希望の方に向けて

  • “今のあなた”を魅力に変えるプロフィール作成

  • 気になる過去の話の伝え方のアドバイス

  • 子どもとの暮らしも見据えたマッチングサポート

など、一人ひとりに合わせた手厚い支援を行っています。

さらに、料金も【リーズナブルでランニングコストが低め】。
長期的に無理なく婚活を続けたい方にとって、非常に現実的な選択肢となっています。

柳原 直弥
柳原 直弥
バツイチ専門の料金プランをご用意しています。お子さんがいる方でも負担が少なく活動することができます。

ななほし結婚相談所のリーズナブルな料金プラン

🌱専門かどうかより、「ここなら話せる」と思えるかどうか

「バツイチ専門」という言葉が安心材料になることは確かです。
でも、最も大切なのは──

「この人になら、自分の本音を話せる」
「この場所でなら、自分を受け入れてもらえる」

そう感じられるかどうかです。

再婚は、前回の結婚生活で学んだことを活かして、新しい幸せを築いていくチャンス。

「専門かどうか」にとらわれすぎず、あなたが“安心して自分を出せる相談所”を選ぶことが、何よりも未来を左右します。

ななほし結婚相談所へのお問い合わせ

ななほし結婚相談所では
随時お問い合わせを受け付けております。

まずは資料でご検討されたい方へ無料で
お送りするパンフレット。
直接ご相談されたい方へ無料の相談会も開催しております。興味のある方はお気軽にお申込みください!

詳しい資料を見て判断したい方はこちら

資料請求(無料)

直接、ご相談されたい方はこちら

カウンセリング予約(無料)

お電話でのお問い合わせ

8:00~22:00 (不定休)

  • 全国結婚相談事業者連盟

    ななほし結婚相談所は全国結婚相談事業者連盟加盟(TMS)の優良相談所です。