お電話でのお問い合わせ
8:00~22:00 (不定休)
全国結婚相談事業者連盟正規加盟店
登録会員数:84,000名以上
連盟データ:2025年6月時点
2025.07.09
2024年、日本全国の企業倒産件数はついに10,144件を記録。これはリーマンショック後の2013年以来の高水準。
その背景には以下のような要因があります:
コロナ融資の返済本格化
原材料費の高騰(物価高・円安)
人手不足と人件費の増加
長引く消費マインドの冷え込み
つまり、結婚相談所だけでなく、どの業界も倒産リスクと隣り合わせという状況です。
2024年4月の倒産件数は3,329件で、これは過去30年以上で最多記録。
その中でも、飲食・教育・美容・婚活といったサービス業が最も影響を受けています。
帝国データバンクによると、2023年に倒産した結婚相談所は11件。休廃業や自主解散も含めると、20件を超える事業者が市場から退出しました。
2024年もこの傾向は継続中です。
以下のような特徴をもつ結婚相談所に倒産が集中しています:
広告費依存型の経営(広告に月数十万円)
オフィス・人件費にかかる固定費の増大
経営経験が乏しい新規参入者の失敗
また、マッチングアプリとの競合や価格競争も厳しくなり、差別化できない相談所は淘汰されやすくなっています。
事務所を持たず、出張やオンライン対応を基本にした運営スタイル。これにより、
家賃・光熱費ゼロ
備品・内装工事費ゼロ
スタッフ雇用の必要なし
結果的に、月間経費は業界平均の1/10以下で済み、黒字経営を安定維持。
支払いは「現金・銀行振込・引き落とし」のみ。
ローン契約やクレジットの一括払い、分割払いを勧めることはありません。
これにより、資金繰りも健全化。
ななほし結婚相談所は広告を打っていません。
代わりに、成婚者様の紹介と口コミによって自然に会員数が増加しています。
※ななほし結婚相談所はTMS加盟店のため、TMSが出している広告に、ななほし結婚相談所が表示されることがあります。
代表・柳原が、経営から会員対応まで一貫して関わっています。だからこそ、
無駄な人件費が不要
対応スピードが早い
会員の声が直接反映される
という、強固な信頼構造が築かれています。
結婚相談所の倒産事例として、いくつか実際に報道されたケースをご紹介します。
ある大手結婚相談所は、首都圏を中心に複数の支店を展開し、広告費をかけた大々的な集客を行っていました。しかし、新型コロナ後の会員減少と広告費の高騰が経営を圧迫し、突然の営業停止へ。多くの会員が支払い済みの高額な活動費用を失いました。
【問題点】
地方で個人運営されていた結婚相談所が、半年ほどで急に連絡が取れなくなり、入会金だけ徴収して実質的なサービス提供がされないまま閉鎖されたというケースも報告されています。
【問題点】
一部のチェーン展開型相談所では、AIマッチングを謳い文句に会員を獲得したものの、実際には紹介数が少なく、クレームが殺到。大規模な退会と返金請求の波が押し寄せ、資金繰りが破綻しました。
【問題点】
結婚相談所選びに失敗しないためには、次のポイントを確認してください。
「最初は『事務所がない』と聞いて不安でしたが、実際に代表の柳原さんが直接対応してくれて安心感がありました。結果的に、わずか7ヶ月で成婚できました!」(30代女性/富山県)
「以前使っていた大手相談所は、スタッフが入れ替わり立ち替わりで全く信用できず…でも、ななほしは違いました。最初から最後までサポートが手厚くて、心から感謝しています」(40代男性/石川県)
「派手さはないですが、とても誠実な相談所です。強引な勧誘もなく、自然な形で活動に入れました」(50代女性/新潟県)
私は、ななほし結婚相談所を運営して3年目になります。(2025年7月現在) この間、数多くの方々と出会い、成婚という人生の節目に立ち会ってきました。
婚活は決して簡単なものではありません。 ですが、「安心できる場」で活動できれば、その難しさも前向きな努力へと変わります。
ななほし結婚相談所では、すべての会員様に真摯に向き合い、利益より信頼を優先する姿勢を貫いてきました。
広告に頼らず、地に足をつけて、丁寧なサポートを続ける。 だからこそ、会員様同士のご紹介や口コミが増えていくのだと思っています。
今後も、「婚活で不安を感じる人が、安心して頼れる場所」であり続けます。
婚活に必要なのは、「信頼」だと私は思っています。
まずは無料カウンセリングで、安心できる一歩を踏み出してみませんか?
ななほし結婚相談所では
随時お問い合わせを受け付けております。
まずは資料でご検討されたい方へ無料で
お送りするパンフレット。
直接ご相談されたい方へ無料の相談会も開催しております。興味のある方はお気軽にお申込みください!
詳しい資料を見て判断したい方はこちら
資料請求(無料)直接、ご相談されたい方はこちら
カウンセリング予約(無料)お電話でのお問い合わせ
8:00~22:00 (不定休)