全国結婚相談事業者連盟正規加盟店

登録会員数:84,000名以上

連盟データ:2025年1月時点

TEL.090-2093-9415

8:00~22:00 (不定休)

お問い合わせ

資料請求
(無料)

カウンセリング予約
(無料)

ブログ

2025.04.29

30代婚活服|ダサイ・古臭いはNG!奇抜すぎずオシャレに魅せるコツとは?

30代婚活服|ダサイ・古臭いはNG!奇抜すぎずオシャレに魅せるコツとは?
婚活で初対面の印象はとても重要です。
しかし、30代になると「どんな服を着ればいいのか分からない」「ダサイと思われたらどうしよう」と悩む方も多いもの。

特に婚活の場では、 ✅ 古臭い ✅ 奇抜すぎる ✅ 無難すぎて印象に残らない こういった服装は避けたいポイントです。

今回は、30代婚活にふさわしい“オシャレで好印象”な服装を紹介しつつ、固定概念にとらわれず、自分らしさを活かした服選びについても解説します!

💬30代婚活、なぜ「服装」が結果を左右する?

第一印象は、出会ってわずか数秒で決まると言われています。
特に婚活では、“恋愛”ではなく“結婚相手”を探しているため、服装から【誠実さ】【清潔感】【将来の生活イメージ】まで見られています。

もし服が 💔 ダサイ(時代遅れ) 💔 古臭い(20代の頃と同じスタイル) 💔 奇抜(個性的すぎる) だと、それだけで大きなマイナスポイントになりかねません。

つまり──
服装を整えることは、自分をより魅力的に見せる最大の武器なのです!

特にプロフィール写真は重要です。30代前半と30代後半でまったく違います。

30代前半で、花柄フリフリは昭和か!と内心ツッコミを入れる男性は結構多いですが、花柄フリフリデザインでも、物によってはOK!NG!と分かれる上に、その人自身が似合うか、似合わないかもあるので、とても難しいです。

🚫やりがちな「ダサイ・古臭い婚活ファッション」

婚活において第一印象は決定的な役割を果たします。
しかし、せっかく出会いの場に臨んでも、服装で失敗してしまう人は少なくありません。
ここでは、特に30代の婚活で避けたい【ダサイ・古臭いファッション】について詳しく解説していきます。

🔥こんなファッション、要注意!

全身ブラックコーデ

黒はスタイリッシュな印象を与える一方で、全身真っ黒だと【暗い】【重たい】【怖い】印象を持たれるリスクもあります。
婚活の場では、明るさや親しみやすさも重要視されるため、ブラックコーデは控えめに。
どうしても黒を着たいなら、シャツや小物で軽さを出すなど、バランスを取る工夫をしましょう。

派手なブランドロゴや奇抜なデザイン

「高級ブランドを身に着けていれば好印象だろう」という考えは、婚活の場では裏目に出ることが多いです。
大きなロゴや派手なデザインは、“清潔感”よりも“自己主張の強さ”が目立ってしまい、相手に距離を置かれる原因に。
また、奇抜すぎるデザイン(蛍光色・奇妙な柄など)も、結婚相手としての安定感や安心感を感じにくくなってしまいます。

何年も前のトレンド服

「これ、10年前に流行ったよね?」と思われる服装も危険です。
ファッションは年々変化しており、特に30代はアップデートを怠ると、一気に“古臭い”印象を与えてしまいます。
婚活相手に“時代遅れ感”を抱かせないためにも、数年に一度はワードローブを見直すことが大切です。

オーバーサイズすぎる服

オーバーサイズは一部で流行していますが、婚活の場には不向きです。
「だらしない」「清潔感がない」といった悪印象に繋がる恐れがあり、特に30代以上では“きちんと感”が求められるため注意しましょう。
適度に体にフィットしたサイズ感を選ぶことで、清潔感と信頼感を演出できます。

🎯30代婚活で大事なのは「清潔感」と「ちょうどいいきちんと感」

30代になると、若さだけで勝負するのは難しくなってきます。
だからこそ、“清潔感”と“きちんと感”を意識したファッションが強い味方に。

無理に若作りする必要も、個性を押し出しすぎる必要もありません。
「この人となら、穏やかで安心できる生活が送れそう」と思わせる服装を心がけましょう。

婚活は「あなたらしさ」と「相手への思いやり」のバランスが大切。
服装も、その気持ちを自然に伝えられるものを選びたいですね。

柳原 直弥
柳原 直弥
お見合い~1回目のデートまでは特に気を使いましょう

✨30代におすすめ!婚活服の鉄板スタイル

ここからは、オシャレに見えて、婚活にふさわしい服装をご紹介します!

また、婚活(プロフィール写真・お見合い)で大切なのは、異性にどう見られるか!

自分自身が満足のいく服装もいいですが、異性を意識して選びましょう。

s男性編

👔 ジャケット×シャツ×きれいめパンツ
→スーツほど堅すぎず、清潔感バッチリ。

👟 シンプルなレザーシューズか、きれいめスニーカー
→汚れやくたびれは絶対NG!

💬 ポイント
・ジャストサイズを選ぶ
・襟や袖のヨレに注意
・香水ではなく、ほんのり石鹸系の香りを

女性編

👗 ワンピース or きれいめブラウス×スカート
→柔らかく上品な印象を与えます。

👡 ベーシックカラー(白・ベージュ・ネイビー)
→色使いは控えめにすると好印象!

💬 ポイント
・丈は膝丈〜ミモレ丈が無難
・デコルテや肌見せは“控えめ”に
・ナチュラルメイクで仕上げる

柳原 直弥
柳原 直弥
迷う分からない人は、上記の一般人婚活服が無難です。

奇抜にならず、自分らしさを出すテクニック

婚活ファッションで“個性”を出すのは、実はとても難しいバランス感覚が必要です。
「無難な服装じゃ埋もれそう…」「でも奇抜すぎると引かれるかも」と悩んでしまう人も多いでしょう。

ここで大事なのは、“奇抜にならずに、ほんの少しだけ自分らしさを表現すること”。
ベーシックな中に“ちょい個性”を忍ばせることで、周囲と差をつけつつ、好印象をキープすることができます。

🌟おすすめアレンジ

🔸 シャツのインナーに淡い差し色を取り入れる

シンプルな白シャツやジャケットスタイルでも、インナーにくすみカラーやパステルカラーを仕込むだけで、ぐっと柔らかい印象に。
たとえば、薄いブルー、ミントグリーン、ラベンダーなどは派手すぎず、爽やかさを演出できます。

🔸 小物(バッグ、時計)でセンスをプラス

全身をシンプルにまとめたうえで、バッグや時計、靴にこだわると一気に垢抜けた印象になります。
シンプルなレザーバッグ、落ち着いたデザインの腕時計などは、“品のよさ”と“自分らしさ”を同時にアピールできるアイテムです。

🔸 柄物(ストライプ・小花柄)を1点だけ取り入れる

柄物を上手に使うのも、個性を演出するテクニック。
ただし、ここでも「控えめに」が鉄則です。
例えば、無地のコーディネートにストライプのシャツを合わせる、無地ワンピースに小花柄のスカーフを巻く、など1点だけ柄を取り入れることで、自然な華やかさをプラスできます。

💡ベースは“ベーシック”、そこに少しだけ遊び心を

大事なのは、“全身個性派”にしないこと。
上下どちらも柄物だったり、目立つ色ばかりだったりすると、婚活の場では【派手すぎ】【落ち着きがない】と受け取られかねません。

基本はベーシックなスタイルをベースにしつつ、ほんの少しだけ遊び心を効かせる──。
それが、奇抜すぎず、でもしっかりと「自分らしさ」が伝わる理想のバランスです✨

婚活は第一印象がすべてではありませんが、最初の一歩で“親しみやすさ”や“センス”を感じてもらえれば、その後の会話もぐっとスムーズになりますよ。

🪞婚活服に必要なのは“固定概念にとらわれない柔軟さ”

婚活に挑む30代の多くが、知らず知らずのうちに「婚活服はこうあるべき」という固定概念にとらわれてしまっています。


たとえば「男性なら紺色ジャケットが無難」「女性ならワンピース一択」など──確かにTPOを考えたとき、王道スタイルは大きく外しません。


けれど、そこに“自分らしさ”や“似合う”という視点がなければ、どこか無機質で、相手の印象に残らない服装になってしまうのです。

婚活に成功する人たちに共通しているのは、ただ無難な服を着ているわけではありません。
しっかりTPO(場にふさわしい服装)を押さえつつも、“自分にしかない魅力”を上手に表現しているのです。

では、婚活服で本当に大事なポイントは何でしょうか?
答えは、次の3つに集約されます。

☑ きれいめ
☑ 清潔感
☑ 自分に似合っている

この3つが揃っていれば、奇抜になることもなく、かつしっかりオシャレで好感度の高い印象を作れます。

たとえば、きれいめな服装といっても、必ずしもベージュやネイビーばかりを選ぶ必要はありません。
ラベンダーやくすみグリーンなど、落ち着いたトーンのカラーを取り入れても素敵です。

また、清潔感と一言で言っても、服だけではなく、髪や靴、小物にまで気を配ることが大切。
そして何より、“自分に似合っているかどうか”──これはサイズ感やデザイン選びにも直結します。

大事なのは、流行やマニュアルに従うだけではなく、“自分を一番素敵に見せる工夫”をすること。
婚活服にも、少しだけ柔軟な発想を取り入れてみましょう。
それだけで、見た目の印象も、相手に伝わる雰囲気も、大きく変わってきますよ✨

まとめ|30代の婚活服は、“オシャレ・清潔感・自分らしさ”のバランスがカギ!

婚活では「外見」も大事な判断材料の一つ。
ダサイ・古臭い印象を持たれないためにも、今の自分に似合う服を選びましょう。

そして、「無難すぎる」のではなく、ちょっとだけ個性をプラスする。
そのさじ加減が、あなたの婚活成功に繋がります✨

焦らず、楽しみながら、あなたらしい婚活ファッションを見つけてくださいね!

柳原 直弥
柳原 直弥
迷う人は、ご相談ください。客観的にあなたに合う婚活服をお伝えします。

ななほし結婚相談所へのお問い合わせ

ななほし結婚相談所では
随時お問い合わせを受け付けております。

まずは資料でご検討されたい方へ無料で
お送りするパンフレット。
直接ご相談されたい方へ無料の相談会も開催しております。興味のある方はお気軽にお申込みください!

詳しい資料を見て判断したい方はこちら

資料請求(無料)

直接、ご相談されたい方はこちら

カウンセリング予約(無料)

お電話でのお問い合わせ

8:00~22:00 (不定休)

  • 全国結婚相談事業者連盟

    ななほし結婚相談所は全国結婚相談事業者連盟加盟(TMS)の優良相談所です。